(中小企業向け)カードゲーム「2050カーボンニュートラル」体験型セミナー
富山市内の中小企業等を対象にカードゲーム「2050カーボンニュートラル」体験型セミナーを開催します。
本セミナーでは、カードゲームを通して、参加者同士で学びや気づきを共有しながら、組織の将来ビジョンについて考えます。カーボンニュートラルの本質を学ぶことができるほか、企業の省エネ取組みに関する成功例や失敗談の事例についても紹介します。
さらに、本セミナーを受講した企業を対象に、自社の脱炭素化に向けた計画策定や取組みを専門家が支援します。また、省エネルギー診断や脱炭素化設備の導入、エネルギーの見える化、再生可能エネルギーの導入検討に関する補助金もあります。

<日時>
令和7年8月8日(金)13:30~16:30

<場階所>
ANAクラウンプラザホテル富山
3階 ASUKA2
<対象>
富山市内に事業者がある中小企業等 
※1社・団体あたり3名まで参加可 

<費用> 
無料

<定員>
30名程度(先着順)

<申込期限>
令和7年8月1日(金)

<内容>
・カードゲーム「2050カーボンニュートラル」の体験
・対談型による県内企業の省エネ事例紹介
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
(50文字まで)
【2】
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【3】
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【4】
(20文字まで)
【5】
(30文字まで)
【6】
(30文字まで)
【7】
(20文字まで)
【8】
(30文字まで)
【9】
(30文字まで)
【10】
(20文字まで)
【11】
(30文字まで)
【12】
(30文字まで)
【13】
(100文字まで)
【14】
希望する企業を対象に、本セミナー修了後、社内でのカードゲーム体験、専門家による省エネルギー診断、脱炭素に向けた計画策定等を支援します。下記の「検討している」をチェックされた方に、後日応募方法等をメールでご案内します。

自社の脱炭素化に向けた個別支援の希望
【15】
脱炭素に向けた個別支援に関する担当者の方の氏名をご記入ください。
(200文字まで)
【16】
【2】電話番号で回答いただいた電話番号と同一の場合、回答不要です。
(200文字まで)
【17】
【3】メールアドレスで回答いただいたメールアドレスと同一の場合、回答不要です。
(200文字まで)
お問い合わせ先
部署名 富山市環境部環境政策課ゼロカーボン推進係
電話番号 076-443-2053
メールアドレス teamtoyama@city.toyama.toyama.jp
富山県電子申請サービス