集団健康診査および集団肺がん検診のWeb予約
令和7年度「舟橋村」の集団健康診査および集団肺がん検診の予約ができます。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
Web予約ができる集団がん検診・各健康診査は次のとおりです。
医療機関での検診を希望される方は医療機関へ直接、電話でご予約ください。
〇肺がん・結核検診(胸部エックス線 ※レントゲン撮影)
〇特定健康診査(村国保の方)
〇後期高齢者健康診査
〇40歳未満健康診査(昭和61年4月1日以降の方)

※胃・大腸・子宮・乳がん検診(集団)のWeb予約はこちらから 
※支払は現金のみとなります。クレジットカード、電子決済はできません。
※健診時に受診できる「前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診、眼底検査、心電図検査」は予約不要です。ご希望の方は当日受付でお申込みください。

〇肺がん・結核検診を希望される方はがん検診受診券に同封されている「がん検診を受けましょう」を準備して、次の手順に沿ってお申込みください。
〇特定検診、後期高齢者健診を希望される方は黄色の封筒に同封されているチラシを準備して、次の手順に沿ってお申込みください。
〇肺がん検診受診券に***印がついている方は、年齢等により対象とならないか、昨年度受けていない検診となります。受診を希望される方は健康福祉課 保健師(TEL:076-464-1122)までお問い合わせください。
〇予約は先着順で定員に達した場合は締め切りとなります。
〇締め切り後、本サイトへのアクセスはできなくなりますのでご注意ください。

電話でのご予約は検診日の5日前(休業日を除く)の10/17(金)までにお願いします。
【1】
1.集団がん検診、特定健康診査、後期高齢者健康診査、40歳未満健康診査は、舟橋村内に居住する方を対象とします。
2.特定健康診査は受診日時点で舟橋村の国民健康保険加入者で40歳以上75歳未満の方を対象とします。対象の方には黄色の封筒でご案内しています。
3.後期高齢者健康診査は受診日時点で富山県後期高齢者医療加入者の方を対象とします。対象の方には黄色の封筒でご案内しています。
4.同じ年度内に人間ドックの費用助成を受ける(受けた)方は、特定検診・後期高齢者検診を受診できません。両方受診された場合は、人間ドックの費用助成分を返還していただきます。

注意事項の確認(同意)
【2】
※健診とは、「特定健康診査、後期高齢者健康診査、40歳未満健康診査」のことをいいます
※健診時に受診できる「前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診、眼底検査、心電図検査」は予約不要です。ご希望の方は当日受付でお申し付けください。

希望する検診項目
【3】
【4】
受診される方の氏名を入力してください。
(30文字まで)
【5】
受診される方の住所(番地・建物名など)を入力してください。
(100文字まで)
【6】
生年月日を入力してください。(自動的に年度内到達年齢が表示されます。)
【7】
日中連絡のとれる電話番号を入力してください。
 入力例:0123456789、012-345-6789
【8】
受診者または代理の方のメールアドレスを入力してください。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
富山県電子申請サービス