このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
富山市スマートシティ推進プラットフォーム 一般会員 登録フォーム
富山市スマートシティ推進プラットフォーム 一般会員 の登録フォームです。会員概要をご熟読のうえ、フォームにご入力ください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
申込者情報
【1】
法人名
※
(30文字まで)
【2】
部署名
※
(50文字まで)
【3】
申込者名
※
(15文字まで)
【4】
会社所在地(勤務地)郵便番号
※
半角数字、ハイフンなしでご入力ください。
(数字100文字まで)
【5】
会社所在地(勤務地)住所
※
番地・ビル名、フロア等までご入力ください。
(100文字まで)
【6】
電話番号
※
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【7】
メールアドレス
※
【8】
法人種別
※
営利法人(株式会社等)
非営利法人(学校法人、公益財団法人等)
公法人(地方公共団体、独立行政法人等)
その他
【9】
自社Webサイト
※
Webサイトのある法人の方は、URLをご入力ください。
(100文字まで)
【10】
業種
※
業種をご選択ください。
IT
官公庁/自治体
教育
医療/ヘルスケア
金融
製造
流通/小売
交通
通信/放送
建設/不動産
電力/ガス/水道
その他
【11】
SCRUM-Tでの活動および期待すること
※
SCRUM-Tの会員となった場合に、スマートシティの実現のために提供できるソリューションや活動または期待している事などを記載してください。
(9999文字まで)
確認事項
【12】
共創活動について
※
SCRUM-Tは共創を前提とした組織であり、会員同士がアイデアや技術、知見や課題を持ち寄ることで新しい社会を実現することを目的としております。そのため営業活動の一環としての参加はご遠慮いただいております。
共創活動について
趣旨を理解し、共創活動を行います。
営業活動の一環としての参加を想定していたため申請を見送ります。
【13】
Webサイトへの公開について
※
貴法人が富山市スマートシティ推進プラットフォームに登録されていることを公開してもよろしいでしょうか。
※法人名については富山市スマートシティ推進プラットフォームWebサイトや施設紹介資料等に活用させていただきます。※法人名の公開はマッチングや共創プロジェクト創出、企業間の交流に非常に効果的です。ぜひご協力をお願いいたします。
Webサイトへの公開について
法人名公開可
法人名公開不可
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
富山市 企画管理部 スマートシティ推進課
電話番号
076-443-2006
メールアドレス
smartcity-01@city.toyama.lg.jp
富山県電子申請サービス