このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
【フォトキト2025】展示作品応募フォーム
11月23日(日)、11月24日(月・祝)にグランドプラザ、富山市ガラス美術館で開催のフォトフェスティバル「フォトキト」で展示する作品を募集しています。
▼募集テーマ
「とやま 日常が輝く瞬間」
富山市は今年1月、ニューヨークタイムズ紙に「2025年に行くべき52か所」として選定されました。記事の中では、観光地のほか、知る人ぞ知る地元の名店が紹介されていたのが印象的でした。富山で暮らす中で、決して派手ではないけれど、ちょっと自慢したくなるような瞬間がみなさんにもあるのではないでしょうか。そんな、実際に富山に住んでいるわたしたちだからこそ気づくことができる「日常が輝く瞬間」を切り取ってみてください。
▼応募期間
令和7年9月13日(土)~令和7年10月13日(月)23時59分の申し込みまで有効
▼応募費用
無料
▼応募条件
・1人1点、居住地や、プロ・アマ問わず応募いただけます。
・撮影地は富山市内に限ります。
▼注意事項
・応募多数の場合は、展示の審査をすることがあります。当落結果の通知は個別には致しません。会場での展示をもってかえさせていただきます。
・データのみの受付です。写真の縦横は問いません。
・可能な限り過去1年間で撮影した写真での応募をお願いします。
・複数応募された場合は、最新の提出のみを受け付けます。一度提出済みでも、他の写真へ変更を希望する場合は、再度ご提出ください。
・スマートフォンで撮影した写真の場合、プリントに適さない画像サイズの場合がございます。コンパクトデジタルカメラや、一眼レフカメラで撮影した写真での提出をおすすめします。
・被写体に他者の権利(肖像権、著作権など)を含む場合は、必ず権利者に承諾を得てください。写真内容に関するトラブルについて、市は一切責任を負いません。
・会場に展示された作品の中から、受賞作品(グランプリ1点、準グランプリ数点、優秀賞数点等)を選定します。11月24日(月・祝)に表彰式を行い、各賞に賞状と副賞を進呈します。ぜひ当日は会場にお越しください。
・応募された写真の著作権は撮影者に帰属するものとなりますが、富山市の広報活動に使用させていただく場合がございます。
【ご記入いただいた指定のメールアドレスに送信完了メールが送信されます。未達の場合は、応募が完了していない場合がございますので、再度回答をお願いします。】
主催:富山市
主管:株式会社シー・エム・エス
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
お名前(漢字、フルネーム)
※
(20文字まで)
【2】
お名前(ひらがな、フルネーム)
※
(20文字まで)
【3】
メールアドレス
※
【4】
電話番号
※
応募作品について事務局より連絡をさせていただく場合がございます。普段お使いのお電話番号をご記載ください。
(15文字まで)
【5】
個人情報について
※
下記のリンク(本イベント主管企業:株式会社シーエムエスのサイト)よりご確認いただきチェックをお願いします。
プライバシーポリシー
(1個まで選択可能)
個人情報について
私は、上記の個人情報取り扱い事項について同意します。
【6】
フォトキトの展示写真募集については何で知りましたか。
※
(6個まで選択可能)
フォトキトの展示写真募集については何で知りましたか。
富山市ホームページ
広報とやま
富山市LINE公式アカウント
友人・知人からの紹介
SNS(インスタグラム、エックス)
その他
【7】
【6】でその他を選んだ方は内容をこちらにご記入ください。
(50文字まで)
【8】
作品タイトル
※
(20文字まで)
【9】
応募写真の撮影場所
※
場所(地名、施設名、住所(番地は不要)など)をご記入ください。
【記入例】富岩運河環水公園、富山県総合運動公園、富山市小羽、富山市新桜町 等
(50文字まで)
【10】
応募写真へのコメント
※
展示の際に写真と共に掲載いたします。
(60文字まで)
【11】
応募写真を添付してください。
※
※可能な場合、写真のファイル名を「氏名_タイトル」に変更してから提出してください。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
富山市広報課シティプロモーション推進係
電話番号
076-443-2018
メールアドレス
amazing@city.toyama.toyama.jp
富山県電子申請サービス