このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
環境依存文字について
集団がん検診の予約
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、検診会場での受診者の密集を避けるためにすべての検診を完全予約制で実施します。結核・肺がん検診も予約してください。開催にあたっては、感染予防対策を行い実施します。(※感染状況等により、急遽中止となる場合があります。今後の検診の開催等最新の情報は、市ホームページをご確認ください。)
射水市に住所があり、職場等で検診を受ける機会のない方が対象です。
対象の方に令和2年度がん検診のご案内(受診券)を送付しています。
〇集団がん検診(肺・胃・子宮・乳がん検診)の予約を行うことができます。コロナウイルス感染症拡大防止のため、7月より集団がん検診を開始しています。(5・6月は中止となりました)
※11月以降の集団がん検診(結核・肺、胃、子宮、乳がん検診)の予約については、当初予定していた予約時期を変更し、9月1日(火)から予約を開始しています。
〇お手元に送付されている受診券を準備して、手順に沿って申し込みください。
・予約は定員に達した時点で締め切らせていただきます。
・検診の前日(土日祝を除く)午前10時までにご予約ください。それ以降は、電話でお問合せください。
※令和2年度より胃・子宮・乳がん検診の受診券は偶数年齢の方に発行しています(年齢は令和3年3月31日現在)。奇数年齢で前年度未受診の場合は、受診可能です。バリウムによる胃部エックス線検査は希望により毎年受診可能です。受診を希望される方は受診券を発行しますので、保健センターまでお問い合わせください。
~がん検診を受診される方へお願い~
・受診の際は、必ずマスク着用の上、受診券・検診料金・眼鏡(必要な方)をお持ちください。
・完全予約制です。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間にお越しください。
・検診当日は体調確認、体温測定、手指消毒を実施します。
※下記に該当する方は検診の受診を控えてください。
・発熱や風邪症状等体調に不安がある方
・新型コロナウイルスに感染または感染疑いのある方と濃厚接触があってから14日以内の方
・外国への渡航歴があり帰国後1か月以内の方
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
令和2年度がん検診受診券の有無
※
受診を希望するがん検診の受診券に氏名・住所が記載されていますか
令和2年度がん検診受診券の有無
はい
いいえ →今年度偶数年齢で受診券をお持ちでない方、奇数年齢で前年度未受診の方や前年度胃部エックス線検査を受診した方は受診券を発行しますので、保健センター(0766-52-7070)まで問合せください。
【2】
整理番号
※
受診券に記載されている整理番号を入力してください。(半角数字)
(8文字まで)
【3】
予約する検診の種類
※
予約する検診の種類を選択してください。
受診される方により、対象となる検診項目が異なりますので、受診券に氏名等表示されていることを確認し、予約してください。
(4個まで選択可能)
予約する検診の種類
結核・肺がん検診・・胸部エックス線検査(今年度は終了しました)
胃がん検診・・胃部エックス線(バリウム)検査(今年度は終了しました)
子宮がん検診(女性のみ)・・子宮頸部細胞診検査
乳がん検診(女性のみ)・・マンモグラフィ検査
【4】
結核・肺がん検診の予約(月日・会場)
※
結核・肺がん検診を予約する月日・会場を選択してください。
結核・肺がん検診は
40歳以上の方
が対象です。
受診券裏面の問診票を記入して受診しましょう。
結核・肺がん検診の予約(月日・会場)
【代替日程】9/24(木) 保健センター<終了しました>
【代替日程】9/24(木) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
【代替日程】9/25(金) ヨシダ大島体育館<終了しました>
【代替日程】10/5(月) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/6(火) 高周波文化ホール<終了しました>
【代替日程】10/9(金) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/13(火) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/15(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/19(月) 海老江コミュニティセンター<終了しました>
【代替日程】10/20(火) 下村コミュニティセンター<終了しました>
【代替日程】10/22(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/26(月) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/27(火) 高周波文化ホール<終了しました>
【代替日程】10/28(水) 大島農村環境改善センター<終了しました>
【代替日程】10/29(木) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
11/4(水) 大島コミュニティセンター<終了しました>
11/6(金) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
11/13(金) 高周波文化ホール<終了しました>
11/16(月) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
11/19(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
11/27(金) 海老江コミュニティセンター<終了しました>
11/29(日) 射水市役所<終了しました>
11/30(月) 保健センター<終了しました>
【5】
結核・肺がん検診の予約受付時間
※
結核・肺がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
結核・肺がん検診の予約受付時間
8:30~9:00
9:00~9:30
9:30~10:00
10:00~10:30
【6】
結核・肺がん検診の予約受付時間
※
結核・肺がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
結核・肺がん検診の予約受付時間
9:30~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
【7】
結核・肺がん検診の予約受付時間
※
結核・肺がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
結核・肺がん検診の予約受付時間
13:30~14:00
14:00~14:30
14:30~15:00
【8】
結核・肺がん検診の予約受付時間
※
結核・肺がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
結核・肺がん検診の予約受付時間
9:30~10:00
10:00~10:30
10:30~11:00
13:30~14:00
14:00~14:30
14:30~15:00
【9】
胃がん検診の予約(日時・会場)
※
胃がん検診を予約する日時・会場を選択してください。
胃がん検診は
40歳以上の方が対象
です。
受付時間は8:30~10:30です
。
検診の前日夜9時以降、当日検診が終わるまで飲食・喫煙をしないでください。
受診券に記載されている注意事項をよく読んで受診しましょう。
胃がん検診の予約(日時・会場)
【代替日程】10/2(金) ヨシダ体育館<終了しました>
【代替日程】10/5(月) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/6(火) 高周波文化ホール<終了しました>
【代替日程】10/9(金) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/13(火) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/15(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/19(月) 海老江コミュニティセンター<終了しました>
【代替日程】10/22(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
【代替日程】10/26(月) 保健センター<終了しました>
【代替日程】10/27(火) 高周波文化ホール<終了しました>
【代替日程】10/28(水) 大島農村環境改善センター<終了しました>
【代替日程】10/29(木) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
【代替日程】10/30(金) 下村コミュニティセンター<終了しました>
11/6(金) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
11/11(水) ヨシダ大島体育館<終了しました>
11/13(金) 高周波文化ホール<終了しました>
11/15(日) 保健センター<終了しました>
11/16(月) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
11/19(木) 救急薬品市民交流プラザ <終了しました>
11/27(金) 海老江コミュニティセンター<終了しました>
11/30(月) 保健センター <終了しました>
12/18(金) 保健センター <終了しました>
【10】
胃がん検診受付時間
※
胃がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
胃がん検診受付時間
8:30~9:00
9:00~9:30
9:30~10:00
10:00~10:30
【11】
子宮・乳がん検診(日時・会場)
※
子宮がん検診、乳がん検診を予約する日時・会場を選択してください。
子宮がん検診は
20歳以上
、乳がん検診は
30歳以上
の方で
偶数年齢の方が対象
です(奇数年齢で前年度未受診の方は受診可能です)
子宮・乳がん検診(日時・会場)
11/4(水) 保健センター<終了しました>
11/6(金) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
11/11(水) ヨシダ大島体育館<終了しました>
11/13(金) 高周波文化ホール<終了しました>
11/15(日) 保健センター<終了しました>
11/16(月) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
11/24(火) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
11/27(金) 海老江コミュニティセンタ <終了しました>
11/30(月) 保健センター <終了しました>
12/2(水) 太閤山コミュニティセンター<終了しました>
12/6(日) 保健センター<終了しました>
12/10(木) 救急薬品市民交流プラザ<終了しました>
12/18(金) 保健センター<終了しました>
1/12(火) 救急薬品市民交流プラザ
1/22(金) 高周波文化ホール
2/1(月) 保健センター
【12】
子宮・乳がん検診受付時間
※
子宮・乳がん検診の受付時間を選択してください
。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間内にお越しください。
子宮・乳がん検診受付時間
13:15~13:45
13:45~14:15
14:15~14:30(※乳がん検診のみ)
【13】
子宮・乳がん検診受付時間
※
子宮・乳がん検診の受付時間を選択してください。
完全予約制となります。密集・密接を防ぐため、予約した受付時間にお越しください。
子宮・乳がん検診受付時間
8:30~9:00
9:00~9:30
9:30~9:45(※乳がん検診のみ)
【14】
氏名
※
受診される方の氏名を入力してください。
(30文字まで)
【15】
住所
※
受診される方の住所を入力してください。
(50文字まで)
〒
【16】
生年月日
※
<対象年齢>
結核・肺がん検診:40歳以上
胃がん検診:40歳以上
子宮がん検診:20歳以上
乳がん検診:30歳以上
(平成13年3月31日以前)
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日 ( 令和3年3月31日現在
?
歳 )
【17】
メールアドレス
※
受診者または代理の方のメールアドレスを入力してください。
予約受付完了時や連絡したい際にメールを送信しますので、富山県電子申請サービス(
shinsei-toyama@pref.toyama.lg.jp
)射水市保健センター(
hoken-kenshin@city.imizu.lg.jp
)
からのメールが受信できるように、受診設定の確認をお願いします。
【18】
電話番号
※
日中連絡のつく電話番号をご入力ください。(ハイフンをいれてください)
(20文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
射水市保健センター
電話番号
0766-52-7070
メールアドレス
hoken-kenshin@city.imizu.lg.jp
富山県電子申請サービス