富山県美術館「Find TAD!プロジェクト~美術館においでよ~ 申込フォーム
富山県美術館「Find TAD!プロジェクト~美術館へおいでよ~」事業のお申し込みフォームです。

〈申込手順〉
1.以下リンク「観覧料免除申請書・学校団体申込書」より、申込書類((a)観覧料免除申請書、(b))学校団体申込書)をダウンロードしてください。
2.申込書類に必要事項を記入し、本フォームに添付しお送りください。

ご来館の1か月前までにこのフォームからお申し込みください。
ご来館の1か月前を過ぎてのお申し込みは、事前に富山県美術館までお問い合わせください。

申込内容変更も本フォームからお申し出いただけます。
キャンセルの場合は富山県美術館に直接お電話にてご連絡ください。
Tel.076-431-2711(休館日を除く9:30~18:00)

このフォームは、以下の対象団体とこれらから業務を受託した旅行代理店の方向けのフォームです。
対象団体:小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、フリースクール等民間施設

幼稚園、保育園、認定こども園、学童保育、放課後児童クラブ、PTA活動、教職員を指導者等に含まないクラブ活動でのご来館の際は、当館WEBサイト「団体申込」内「◆一般団体の方へ」に記載のお申込み手順に沿ってお申し込みください。

以下の申込書類にご記入のうえ、本フォームにアップロードして申請ください。

https://tad-toyama.jp/visitor/group
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
このフォームでは、Excel及びPDFファイルの添付が必要です。スマートフォンでの入力は推奨しません。
【1】
内容・日時等変更される方は、新規申込時のファイルからの変更点を赤字で記載ください。
※キャンセルおよび来館の3日前以降の変更は、直接、富山県美術館までお電話ください。
申込種別
【2】
申込ご担当の方が2~3勤務日に一度確認できるアドレスをご入力ください。申込内容に確認したいことがある場合、お電話にてご連絡させていただくことがあります。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
学校情報・申請者情報
【3】
部活動でのご来館の場合「〇〇部」までご記入ください。
(200文字まで)
【4】
ハイフンは不要です。旅行代理店等の方は、ご担当者様ご自身の連絡の取れる番号をご記入ください。

(数字11文字まで)
【5】
旅行代理店等の方の場合は会社名も付記ください。
(200文字まで)
【6】
予め、休館日等をご確認ください。休館日:毎週水曜日、祝翌日、年末年始(臨時で開館する場合があります)
展覧会・イベントカレンダー | 富山県美術館

(2024/08/01~2030/03/31の期間内) 入力例:2025/01/01、2025/1/1
申込書類の提出
内容・日時等変更の場合は、変更箇所を赤字で記載したファイルをアップロードください。
【7】
申込書類(ご記入の上、本フォームよりアップロードください)

※添付後「アップロード」ボタンまで必ず押してください。
申込書類の内容(どちらもご提出ください)
・観覧料免除申請書
・学校団体申込書


提出できるファイル数上限:1(上記2通を同一のファイルにしてください)
提出できるファイルの種類:Excelファイル、PDF(スキャンデータ含む)

(最大アップロードサイズ: 10MB)
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 富山県美術館 Find TAD!プロジェクト担当
電話番号 TEL:0764312711 FAX:0764312712
富山県電子申請サービス