このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
受付案内・アスリートビブス引換証(ハガキ)がお手元にない方へ
※ハガキの内容に関するお問い合わせにつきましては、「富山マラソン実行委員会へのお問い合わせ」よりお問い合わせください
※半角カタカナ、機種依存文字(丸数字、ローマ数字、単位、特殊記号等)は使用しないでください。文字化けを起こし、記載内容が読めない場合があります。
※個人情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/public_16/privacy.html
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
氏名
※
フルネームで記載してください
(50文字まで)
【2】
ふりがな
※
フルネーム(ひらがな)で記載してください
(50文字まで)
【3】
メールアドレス
※
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【4】
電話番号
※
(50文字まで)
【5】
件名
※
(1個まで選択可能)
件名
受付案内・アスリートビブス引換証が届かない
受付案内・アスリートビブス引換証の紛失(手元に届いたが無くしてしまった)
【6】
ハガキが届かなかった理由として思い当たる点
※
(1個まで選択可能)
ハガキが届かなかった理由として思い当たる点
引っ越しをした(転送届をしていない)
エントリー時の登録住所に不備があった
特に思い当たる理由がない
その他
【7】
エントリー時に登録した住所
※
郵便番号・都道府県・市区町村・番地・建物名など
(200文字まで)
【8】
現在お住まいの住所
※
郵便番号・都道府県・市区町村・番地・建物名など
(200文字まで)
【9】
正しい住所
※
郵便番号・都道府県・市区町村・番地・建物名など
(200文字まで)
【10】
受付案内・アスリートビブス引換証(ハガキ)がお手元にない方へ
※
事務局としての対応は、原則、以下のとおりとなります。
1.ハガキが事務局に返送されている場合
(ご登録いただいた住所と現在お住まいの住所が異なっている・名字がエントリー時と異なっているなどの場合が考えられます。※ハガキはRUNNETに登録している住所に送付されます。)
⇒大会前日のランナー受付時にヘルプデスクにてお渡し
2.ハガキが事務局に返送されていない場合
(ハガキが届いたが紛失したなどの場合が考えられます。)
⇒大会前日のランナー受付時にヘルプデスクにて再発行します。(場合によっては、手数料が発生します。)
※事前の連絡は不要です。大会前日のランナー受付時にヘルプデスクにてお尋ねください。
※ハガキがお手元に届かず、エントリーが本当に完了しているか不安な方につきましては、RUNNETにログイン後、Myページの「エントリー履歴」をクリックして、「エントリー完了」のアイコンが表示されていればエントリーが完了していますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
エントリー履歴 - RUNNET
受付案内・アスリートビブス引換証(ハガキ)がお手元にない方へ
承知しました
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
富山県生活環境文化部スポーツ振興課 富山マラソン推進係(富山マラソン実行委員会事務局)
電話番号
076-444-4102
富山県電子申請サービス