このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
令和7年度富山市ポスターデザインコンペ応募申込
令和7年度ポスターデザインコンペに応募される方は、こちらから応募登録を行ってください。
内容入力の際には丸付き文字、ローマ数字等の機種依存文字を使用しないようにお願いします。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
「富山デザインフェア2025」のポスターの応募点数を選択してください。
※
「富山デザインフェア2025」のポスターの応募点数を選択してください。
1点
2点
「富山デザインフェア2025」ポスターは応募しない。
【2】
「富山デザインフェア2025」ポスタ―作品コンセプト
(200文字まで)
【3】
「富山デザインフェア2025」ポスター作品コンセプト2(2点応募の方)
(200文字まで)
【4】
「第72回全日本チンドンコンクール」ポスターの応募点数を選択してください。
※
「第72回全日本チンドンコンクール」ポスターの応募点数を選択してください。
1点
2点
「第72回全日本チンドンコンクール」ポスターは応募しない。
【5】
「第72回全日本チンドンコンクール」ポスター作品コンセプト
(200文字まで)
【6】
「第72回全日本チンドンコンクール」ポスター作品コンセプト2(2点応募の方)
(200文字まで)
【7】
「第65回富山まつり」ポスターの応募点数を選択してください。
※
「第65回富山まつり」ポスターの応募点数を選択してください。
1点
2点
「第65回富山まつり」ポスターは応募しない。
【8】
「第65回富山まつり」ポスター作品コンセプト
(200文字まで)
【9】
「第65回富山まつり」ポスター作品コンセプト2(2点応募の方)
(200文字まで)
【10】
「孫とおでかけ支援事業」ポスターの応募点数を選択してください。
※
「孫とおでかけ支援事業」ポスターの応募点数を選択してください。
1組
2組
「孫とおでかけ支援事業」ポスターは応募しない。
【11】
「孫とおでかけ支援事業」ポスター作品コンセプト
(200文字まで)
【12】
「孫とおでかけ支援事業」ポスター作品コンセプト2(2組応募の方)
(200文字まで)
【13】
氏名
※
(200文字まで)
【14】
ふりがな
※
(200文字まで)
【15】
日中連絡が可能な電話番号
※
(30文字まで)
【16】
メールアドレス
※
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【17】
年齢(令和7年5月30日時点)
※
歳
【18】
住所(都道府県)
※
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国外
【19】
住所(市区町村まで)
※
(200文字まで)
【20】
所属(会社名、学校名、フリーランスなど)
※
(200文字まで)
【21】
職種(デザイナー、アートディレクター、会社員など。学生の場合は専攻等)
※
(200文字まで)
【22】
所属先(都道府県)
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
国外
【23】
所属先(市区町村まで)
(200文字まで)
【24】
当コンペに関する情報入手先
WEBサイト(登竜門)
富山市HP
WEBサイト(登竜門、富山市HP以外のサイト)
郵送による案内
知人からの紹介
その他
【25】
作品提出方法
※
作品提出方法
郵送
持参
【26】
募集要項、仕様書の確認
※
募集要項、仕様書の確認
同意の上、応募申込します。
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
富山市商工労働部コンベンション・薬業物産課 「富山市ポスターデザインコンペ」担当
電話番号
076-443-2071
メールアドレス
toyama.pdc@city.toyama.toyama.jp
富山県電子申請サービス