公共下水道使用(開始・休止)届
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
使用者情報
【1】
(50文字まで)
(50文字まで)
【2】
(100文字まで)
【3】
下水道を使用する場所
【4】
(100文字まで)
【5】
検針票・納入通知依頼書・口座振替のお知らせハガキに記載されています。
わからない場合は空欄でも構いません。
(数字8文字まで)
【6】
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
届出者情報
【7】
氏名
【8】
(50文字まで)
(50文字まで)
【9】
住所
【10】
(100文字まで)
【11】
電話番号
【12】
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
届出内容
【13】
下水道の使用につきましては、下記の内容をご確認ください。
中新川広域行政事務組合下水道条例
中新川広域行政事務組合下水道条例施行規則
下水道の使用についてのご案内
【14】
届出種類
【15】
【16】
【17】
開始理由
【18】
休止理由
【19】
使用水の種類
【20】
井戸水を使用している場合は、世帯人数に応じて水量を認定させていただきます。
【21】
井戸水が使用できない状況(電気の停止など)を現地確認する必要があるため、担当から電話番号へ連絡させていただきます。
井戸水の休止について
【22】
・納付書払い    納付書を使用月の翌月に郵送しますので、金融機関・コンビニ・バーコード決裁(PayPay・auPAY・d払い)でお支払いください。
・口座振替(新規) お手続きに1か月程度必要なため、納付書が郵送される場合があります。
・口座振替(継続) 過去に口座振替をしていた場合にご利用いただけます。

※クレジットカードによるお支払いは対応しておりません。

下水道料金の支払い方法
【23】
納付書郵送先
【24】
(100文字まで)
【25】
口座振替依頼書を郵送いたしますので、直接金融機関の窓口に提出するか同封の返信用封筒にてご返信ください。
取扱金融機関:北陸銀行・富山銀行・北國銀行・富山第一銀行・富山信用金庫・にいかわ信用金庫・北陸労働金庫・アルプス農業協同組合・ゆうちょ銀行

※上水道の口座振替を兼ねることはできませんので、上水道はお住まいの役場の用紙をお使いください。

口座振替のご案内
【26】















【27】
郵送先が変更となる場合、ご入力ください。
(100文字まで)
お問い合わせ先
部署名 中新川広域行政事務組合 下水道課
電話番号 076-464-1315
メールアドレス gesuido@union.nakaniikawa.toyama.jp
富山県電子申請サービス