令和7年度 聴講申込フォーム
令和7年度富山外国語専門学校 聴講申込は、下記フォームにより受付しております。必要事項を入力し、送信してください。

申込の流れ
1.必要事項を入力後、「確認」ボタンを押してください。
2.確認画面にて入力内容を確認し、「送信」ボタンを押してください。
※「送信」ボタンを押された後、ご入力いただいたメールアドレスに受付確認メールをお送りいたします。受付確認メールに申請内容の記載を希望される場合は、「送信」ボタンの上にある「□受付確認メールに申請内容を記載する」に☑を入れてから送信してください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
姓と名の間にスペースをお願いします。
(例)富山 太郎

(全角30文字まで)
【2】
姓と名の間にスペースをお願いします。
(例)トヤマ タロウ

(全角カナ30文字まで)
【3】
「姓-名」の順に入力し、姓と名の間にスペースをお願いします。
(例)TOYAMA TARO

(60文字まで)
【4】
【5】
現在(お申込み時点)の年齢を数字で入力してください。
【6】
(例)〇〇市✕✕町一丁目2番3号 △△マンション 123号室
(9999文字まで)
【7】
日中に連絡の取れる電話番号を入力してください。 

(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【8】
【重要】聴講決定及び抽選に漏れた方には、入力されたメールアドレスへ本校からのメールでご連絡いたします。
携帯電話・スマートフォンのアドレスの場合は、tcfl@tcfl.ac.jpからのメールが受信できるように設定を確認してください。

確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【9】
講義中の体調不良や災害時に連絡のとれる方の氏名をご記入ください。
※緊急連絡先の記入が難しい場合は、お手数ですが本校までご連絡ください。

(全角30文字まで)
【10】
 入力例:0123456789、012-345-6789
【11】
【12】
第1希望の講座をご受講いただけない場合は、第2希望の講座をご案内いたします。
第2希望の講座がない場合は「第2希望の講座なし」を選択してください。

【13】
第1希望、第2希望の講座をご受講いただけない場合は、第3希望の講座をご案内いたします。
第3希望の講座がない場合は「第3希望の講座なし」を選択してください。

【14】
令和7年度の専修コースを受講される方は、受講決定した講座を選択してください。
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 富山外国語専門学校
電話番号 076-491-5911
メールアドレス tcfl@tcfl.ac.jp
富山県電子申請サービス