このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
トライアル雇用就農促進事業助成金の交付申請
トライアル雇用就農促進事業の交付申請の手続きは、交付申請書一式をダウンロードし、記載のうえ、添付してください。
交付申請書一式
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
申請者
【1】
経営体名
※
例:(株)富山
(200文字まで)
【2】
住所
※
(200文字まで)
【3】
電話番号
※
例:090-0000-000
(200文字まで)
【4】
連絡先メールアドレス
※
今後の手続きについては記載されたメールアドレスに送らせていただきますので、普段から使われているものを記載ください。
【5】
ご担当者氏名(ふりがな)
※
例:富山 太郎(とやま たろう)※例のように姓と名前の間にスペースを入れてください
(200文字まで)
【6】
チェック
※
チェックが1つでも外れる場合は申請できません。
(3個まで選択可能)
チェック
労働者災害補償保険(労災保険)に加入している
(残り1)
新たに正規雇用により従業員を雇用する意向がある
(残り1)
1週間の所定労働時間が月平均28時間以上の労働契約を交わしている
(残り1)
【7】
交付申請書
※
交付申請書一式をダウンロードし、記載のうえ添付ください。※別紙「個人情報の取扱いについて」は、就農希望者が、ご署名ください。※未定の場合は空欄にしてください。
※メールに添付して送っていただいても構いません。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
農林水産部農業経営課経営体支援係 土田
電話番号
外線076-444-3266
メールアドレス
anogyokeiei@pref.toyama.lg.jp
富山県電子申請サービス