『なかやまさん情報局』情報投稿依頼フォーム
イベント情報をご登録いただきありがとうございます。
富山県中山間地域支援・移住促進課で内容を確認し、
追加の確認事項等がなければ皆様にお知らせさせていただきます。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
投稿を希望するイベント・取組の名称を記入ください。
(200文字まで)
【2】
イベント・取組の開催場所
【3】
投稿を希望する画像ファイル(JPG、JPEG、PNG)またはPDFファイルをアップロードください。※PDFファイルは画像ファイルに変換のうえ投稿します。
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【4】
イベント・取組について掲載しているHPやSNSがあればそのURLを記入ください。投稿する画像ファイルのリンク先として設定します。
(200文字まで)
【5】
中山間地域以外で開催されるイベント・取組(オンライン含む)の場合、どういった内容が中山間地域のコミュニティの維持や活性化につながる・参考となるのか具体的に記入してください。
(200文字まで)
【6】
LINEでの投稿希望日を記入ください。※原則毎週水曜日12時の投稿となりますので、希望する日付は水曜日の日付を選択してください。

(令和7年1月20日~令和7年12月31日の期間内)
【7】
申請者の所属(団体、法人名)を入力ください。
(200文字まで)
【8】
申請者の役職(ない場合は不要)と氏名を記入ください。
(200文字まで)
【9】
内容等について確認する場合がありますので記入ください。
 入力例:0123456789、012-345-6789
【10】
内容等の確認についてメールでの連絡をご希望の場合は記入ください。※記入いただいた場合も電話での連絡となるありますのでご了承ください。

入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 富山県地方創生局ワンチームとやま推進室中山間地域支援・移住促進課
電話番号 076-444-9607
メールアドレス achusankan@pref.toyama.lg.jp
富山県電子申請サービス