魚津市ふるさとワーキングホリデー申込フォーム
※原則、大学2年生、3年生の方を募集対象としています。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
(200文字まで)
【2】
(200文字まで)
【3】
次の条件を満たすこと。
・申請者本人のみが正面を向いた画像であること。
・直近3か月以内に撮影されたもの。
・画像を加工していないこと。
・無帽であること。
・極力背景がないもの。

(最大アップロードサイズ: 10MB)
【4】
性別
【5】
【6】
(200文字まで)
【7】
(200文字まで)
【8】
(200文字まで)
【9】
【10】
車の運転はできますか?(運転免許はお持ちですか?)
【1】の期間(8/25~8/29)の希望する就業先を選択してください。
【11】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第一希望
【12】
(9999文字まで)
【13】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第二希望
【14】
(9999文字まで)
【15】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第三希望
【2】の期間(9/1~9/5)の希望する就業先を選択してください。
【16】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第一希望
【17】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第二希望
【18】
※希望通りにいかない場合もございますので、ご了承ください。また、事業者の都合により日程の変更がある場合がございます。
※NOROSHI FARMは連続して就業できません。

第三希望
【19】
※あくまでこちらが用意している休日のプランです。強制参加ではありません。
※内容が変更となる場合もございます。

(2個まで選択可能)
休日の過ごし方について
【20】
基本的には、参加者同士での共同生活となります。ただし、参加人数や状況により、宿泊場所の変更がある場合がございます。

また、共同生活が難しい場合は別途ご相談ください。



宿泊場所について
  • 共同生活可
【21】
参加要件
・実施期間に魚津市に滞在できること。途中離脱が無いこと。
・事業者、市からの連絡を必ず確認すること。指示に従うこと。
・参加期間の半数以上の日数を、就労にあてること。
・事業終了後のアンケートを必ず回答すること。



参加要件を満たしますか?
【22】
※質問や伝えたいことなどがあればご自由にご記入ください。
(9999文字まで)
お問い合わせ先
部署名 魚津市役所地域協働課定住応援室
電話番号 0765-23-1095
メールアドレス teiju@city.uozu.lg.jp
富山県電子申請サービス