このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
【夜間窓口】マイナンバーカード各種手続きについて
平日(日中)の受け取りが難しい方は、事前予約のうえ平日夜間交付窓口をご利用ください。
受付時間は毎月第1水曜日の17:15~18:30です。
対象者が複数になる場合は対象者ごとに予約をしてください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
確認事項
※
以下の事項を確認の上、予約を進めてください。
1
・マイナンバーカードの受取
・マイナンバーカードの更新
・電子証明書の発行・更新
・暗証番号の再設定・ロック解除
以外のお手続きはできません。
2
・マイナンバーカード申請サポート
・保険証登録
・券面事項の更新
は
できません
。
3 住民票の発行等マイナンバーカード以外の手続きはできません。
4 システムの稼働時間が19:00までのため19:00以降はお手続きができません。
必ず18:30まで
にお越しください。
5 マイナンバーカードを必ずご持参ください。マイナンバーカードがない場合はお手続きができません。新規発行の場合は、はがき(交付通知書)とはがきに記載されている必要書類をご持参ください。
6 予約をキャンセルされたい場合は
必ず
住民生活課(076-464-1142)へお電話ください。
(1個まで選択可能)
確認事項
確認しました
【2】
ご予定のお手続き
※
ご予定のお手続きを選択してください。
マイナンバーカードの受取
マイナンバーカードの更新
電子証明書の発行・更新
暗証番号の再設定・ロック解除
【3】
ご来庁予定日
※
来庁予定日を選択してください。マイナンバーカードの夜間窓口の開設日は毎月第一水曜日です。予約締切日は該当日の
3日前23:59分
です。
例:9/3予約予定の場合8/30 23:59までに予約してください。それ以降は予約できません。
2025年10月1日
2025年11月5日
2025年12月3日
2026年1月7日
2026年2月4日
2026年3月4日
【4】
ご来庁予定時刻
※
来庁予定時刻を選択してください。他の方のお手続きの兼ね合いで待ち時間が発生する場合があります。
システムの都合により、19:00になると手続きができません。18:30までにお越しください。
17:15~17:30
17:30~17:45
17:45~18:00
18:00~18:15
18:15~18:30
【5】
氏名
※
名字と名前の間を一文字あけて入力してください例:舟橋 太郎
(200文字まで)
【6】
電話番号
※
日中繋がりやすい電話番号をご記入ください。
(ハイフン区切り)入力例:090-1234-5678
(200文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
住民生活課
電話番号
076-464-1142
メールアドレス
jumin01@vill.funahashi.toyama.jp
富山県電子申請サービス