富山県立夜間中学校名案応募フォーム
令和9年4月、富山市内に開校を目指している富山県立夜間中学校の校名を決定するため、「校名案」を募集します。富山県が考える夜間中学校の概念及び理念が伝わるもので、響きや文字が県民の方々から親しまれ、愛されるものを募集します。

富山県の夜間中学は、
・誰一人取り残すことなく、多様な人々にとって安心して学ぶことができる学校を目指します。
・多様な人々と共生しながら、自立して、よりよく生きるために必要となる資質・能力を育成します。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
・校名は「富山県立〇〇中学校」・「富山県立〇〇学園」などとする
・漢字、ひらがな、カタカナのいずれかで表記する(組み合わせてもよい)
・漢字は常用漢字を使用し、難しい、間違えやすい漢字は使用しない
・「夜間」という表現は使用しない
・極端に長い校名にしない

(全角1文字以上25文字まで)
富山県立
【2】
全角ひらがなで入力してください。
(全角1文字以上25文字まで)
とやまけんりつ
【3】
その名前についての考えや思いを入力してください。
(1文字以上9999文字まで)
【4】
任意の項目(書いても書かなくてもよい)です。
(20文字まで)
【5】
任意の項目(書いても書かなくてもよい)です。
(50文字まで)
【6】
任意の項目(書いても書かなくてもよい)です。よろしければ、メールアドレス、または電話番号をご入力ください。
(50文字まで)
お問い合わせ先
部署名 富山県教育委員会 教育みらい室 夜間中学設置準備担当
電話番号 076-444-3370
メールアドレス ml-yakanchugaku@pref.toyama.lg.jp
富山県電子申請サービス