このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
令和7年度夜間中学アンケート(日本語)
富山県教育委員会では、夜間中学で学びたい方のニーズを知るためにアンケート調査を行います。ぜひ、皆様の声をお聞かせください。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
あなたは夜間中学入学の対象の方ですか
※
【対象の方】富山県内在住の15歳以上の方で、
・様々な理由で義務教育を修了できなかった方
・病気や不登校などで十分に学校で学ぶことができなかった方
・本国や日本で義務教育を修了していない外国籍の方
あなたは夜間中学入学の対象の方ですか
対象者である
対象者の関係者(家族、知り合いなど)である
【2】
富山県立夜間中学に入学したい(入学させたい)と思いますか。
※
富山県立夜間中学に入学したい(入学させたい)と思いますか。
ぜひ入学したい(入学させたい)
入学したい(入学させたい)が、考え中である
入学したい(入学させたい)が、難しい
【3】
理由をお教えください。
入学したい(入学させたい)が、考え中である または 難しい を選んだ方は理由も教えてください。
(9999文字まで)
【4】
入学したい(入学させたい)理由は何ですか。
※
(10個まで選択可能)
入学したい(入学させたい)理由は何ですか。
中学校を卒業していないから
中学校を卒業したが、あまり通えなかったから
中学校を卒業したが、中学校の勉強を学び直したいから
高校などへ進学をしたいから
仕事をしたり、今の仕事のために学んだりしたいから
日本語の読み書きができるようになりたいから
日本語がうまくなりたいから
日本の文化や社会について学びたいから
友達を作りたいから
その他
【5】
その他を選んだ方は、自由にお書きください。
(9999文字まで)
【6】
夜間中学の場所どこにあれば通えますか
※
当てはまるもの
すべて
選んでください。
(15個まで選択可能)
夜間中学の場所どこにあれば通えますか
朝日町
入善町
黒部市
魚津市
滑川市
上市町
立山町
舟橋村
富山市
射水市
高岡市
氷見市
小矢部市
砺波市
南砺市
【7】
【6】で選んだ場所に夜間中学があったとすると、どうやって行きますか。
※
(5個まで選択可能)
【6】で選んだ場所に夜間中学があったとすると、どうやって行きますか。
自家用車
電車
バス
自転車
徒歩
【8】
富山県立夜間中学について、知りたいこと、不安に思っていることなどがあれば、自由にお書きください。
(9999文字まで)
富山県立夜間中学について、詳しく知りたい方は、下に連絡先をお書きください。
※お預かりした個人情報は、目的以外の利用はいたしません。
【9】
お名前
(全角200文字まで)
【10】
ご住所
(200文字まで)
〒
【11】
電話番号
入力例:0123456789、012-345-6789
【12】
メールアドレス
【13】
年齢
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
富山県教育委員会教育みらい室夜間中学設置準備担当
電話番号
0764443370
メールアドレス
ml-yakanchugaku@pref.toyama.lg.jp
富山県電子申請サービス