令和7年度第1回子どもと本の講座(図書館中堅職員研修会)申込フォーム
令和7年度第1回子どもと本の講座(図書館中堅職員研修会)

日程 令和7年8月28日(木)13:30~15:00(受付開始:13:00)
演題「子どもの成長と本選び」
講師 フリー編集者・白百合女子大学非常勤講師 細江 幸世 氏
会場 富山県立図書館 3階 多目的ホール
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
ご所属
【2】
(50文字まで)
【3】
職名をご記入ください。(例)司書、学校司書、教諭 等
(50文字まで)
【4】
(例)図書館 太郎
(20文字まで)
【5】
(例)としょかん たろう
(20文字まで)
【6】
子ども読書支援グループ・読書グループにご所属の方は、代表者と同時に同行者のお申込みが可能です。(4名まで)

【7】
(例)富山 花子

(20文字まで)
【8】
(例)富山 花子

(20文字まで)
【9】
(例)富山 花子

(20文字まで)
【10】
(例)富山 花子

(20文字まで)
【11】
【12】
(ハイフン区切り) 入力例:012-345-6789
【13】
子どもと本の講座では、臨時保育室を設置予定です。※健康状態の良好な乳幼児(原則、月齢4か月~学齢前児童)対象
※利用ご希望の方は7月24日(木)までにお申し込みが必要です。(グループに所属の方で保育室の利用をご希望の場合は、お一人ずつお申込みください)

【14】
臨時保育室の利用をご希望の方には「保育室利用申込書」のご提出をお願いします。用紙の送付方法についてお伺いします。
【15】
送付先ご住所をご記入ください。
(200文字まで)
富山県電子申請サービス